膝痛い泣右膝が痛い。 6月からだから丸4ヶ月も。 しかも、痛いのに無理してスクワットなんかして。 アホだろ! 前回痛くて歩けなくなったのは何年前だったっけ? 娘が生まれる前だから、少なくとも7年以上前だ。 確か一緒に左肩も痛かったから10年前か? あの時はゆらゆらする整体に通ったなぁ。 地方からわざわざ通って来る人もいるからさぞかし良く効くのだろうとせっせと通ったのだけど、残念ながら私にはあまり効果がなかった。 ならばと思い太極拳の道場で(体に良いという)気功もかじった。 『藁にもすがる思い』とはこの事だ。 ちょうど英語にも興味があったからホビングリッシュコースを。 今ではほとんど聞かなくなったなぁ『ボビングリッシュ』w 「趣味を英語でやろう!」というのがホビングリッシュの趣旨。 生徒が少なかった(通常2〜3人、酷い時になると私1人w)から、実際理解が乏しい私に合わせてほとんど日本語でやってた。 先生はアメリカ人だったのだけど、流暢な日本語を話していました。 肩に梵字入れてたり、どっかの有名なお寺さんで修行したり。 在宅出家(正式名称なんだっけ?)してたんだっけかな? 日本が大好きで奥さんも日本人だもの。そりゃペラペラにもなるわな。 おっと、話がヒレの方に傾いたから戻すと、膝に関して言えば意外と効果があったと記憶している。 『中腰でそれをキープ!』が結果として膝関節が擦れ合うことなく、負担最小限で周りの筋肉を鍛えられたからなのかな? それとも「気功恐るべし!」なのかな? 肩はどうなったんだっけ? 痛みがぶり返したのはここ半年の事だから、こちらも効果が有ったという事なのだろう、多分。 あの時はたしか、整形外科の触診で【半月板損傷の疑い】が出て、MRIも撮ったんだよなぁ、確か。 今回も『耳ギョーザ』な柔道整復師さんの触診で、恐らく半月板じゃないか?と。 水も溜まってるって言うし、明後日もっと詳しく診察する事になっているのだけど、さてさて結果や如何に? |